2014年9月26日金曜日

2年 授業参観と親子交流会

授業参観がありました。
教科は算数、四角形と三角形の勉強をしました。
みんな少し緊張しながらしっかりと授業を受けていました。

授業参観の後は親子交流会です。
大人対子どもで玉入れのゲームをしました。



結果は子どもチームの勝利!
賞品のノートとえんぴつ、スポーツドリンクをもらいました。

お忙しい中、参加していただきありがとうございました。

2014年9月10日水曜日

生徒指導ニュース NO.11

長い夏休みが終わりました。夏休みはどうでしたか?夏休み前にお話したことはしっかりと守れたでしょうか?子どもたちにとって有意義な夏休みだったらうれしいことです。夏休みで体つきが変わった子もいることでしょう。
さぁ今日からまたスタートです。夏休みモードから学校モードに切り替えて学習に取り組んでほしいと思います。

3つの「あ」から学校を変えよう。
「今年度は、3つの「あ」を大事にして東小学校のきまりが作られています」と生徒指導ニュースでもお知らせしました。
3つの「あ」とは
「あ」んぜん・「あ」いさつ・「あ」とかたづけです。
「あ」んぜん → ろうかを走っている子がいます。ろうかを正しく歩くことを徹底していきます。
「あ」いさつ → あいさつを言われないとできない。言ってもあいさつをしない子がいます。自分からあいさつできる子をめざします。
「あ」とかたづけ →自分の使った物をきちんと直さずほったらかしという子がいます。トイレのスリッパをきちんと整えるということから始めます。
先生と子ども達みんなで3つの「あ」ができるようになると、とっても明るく
安心で安全に過ごせる学校になると思います。みんなで学校を変えていきま
しょう。
通学路の確認をしていきます。

 以前の生徒指導ニュースでもお知らせしましたが、新しい住宅ができたり、信号が設置されたり、通学路についてわからなくなっていることがあるようです。PTAの地区委員さんとも話し合い通学路の再確認をした後、子ども達にも話をしていきます。変更等ある場合はプリントなどでお知らせしますのでご確認ください。

2014年9月8日月曜日

5年 関西電力 出前授業

関西電力の出前授業がありました。
省エネの話や、水力・火力発電について教えてもらいました。
発電体験もさせてもらい電気の大切さがわかった2時間でした。

2014年9月4日木曜日

3年そろばん教室



3日(水)・4日(木)にそろばん教室がありました。

講師の先生に来ていただき、そろばんの各部分の名称から

簡単な足し算・引き算の仕方を教えていただきました。

「願いましては~」「ご名算」

初めは、日ごろ使わない言葉を耳にして戸惑っていましたが、

すぐに慣れ、一人ひとり懸命にそろばんを手で動かしていました。

2014年9月1日月曜日

全体 夏休みも終わって学校再開です!

9月1日、重たい荷物を持って1か月ぶりに子どもたちのにぎやかな声が学校に響き渡りました。


この夏休み中に新しくなった体育館に体育館シューズを履いて朝礼をしました。
まるで鏡みたいな床にいつもの体育館ですが不思議な感じがしました。

同じく、この休み期間中に屋上にも人工芝が植えられたので休み時間はなわとびする人たちが増えたらいいですね

体育館シューズのご準備ありがとうございました。